いつもご利用いただきありがとうございます。
この度、自身の手術、入院のため
7/10〜8月末頃まで一時休業いたします。
営業再開は、8月中旬頃にホームページにてお知らせいたします。
休業中のお問い合わせにつきましては、可能な範囲でお返事いたしますが、1週間程お待ち頂く場合がございます。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。ご理解くださいますようお願いいたします。
~疲労を溜めない身体へ~
いつもご利用いただきありがとうございます。
この度、自身の手術、入院のため
7/10〜8月末頃まで一時休業いたします。
営業再開は、8月中旬頃にホームページにてお知らせいたします。
休業中のお問い合わせにつきましては、可能な範囲でお返事いたしますが、1週間程お待ち頂く場合がございます。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。ご理解くださいますようお願いいたします。
6月の足浴・アロマソルトは
森林を思わせる爽やかな香りの
サイプレス
古くから神聖な木として大切にされてきたサイプレス。
体に溜まった老廃物や不要な水分の排出を促してくれたり、体のバリア機能を高めてくれる作用が特徴です。
そして、「心を浄化する」精油。
気持ちを落ち着かせてリセットしてくれる香りなので、お風呂や寝る前の芳香浴にとてもおすすめ!
お風呂上がりの身体が凄くスッキリするので、私も入浴時によく使っています♪
ぜひサロンの足浴や、トリートメントでお試しください。
(ご自宅で使用する場合、高濃度にならないように気をつけてください。妊娠初期の使用は避けましょう。)
みなさん、こんにちは♪
5月は、
精油ブランド、六月八日の森の新商品
「レモングラス」を入荷しました。
新緑の季節にぴったりのレモングラスは、レモンに似たシトラス調の香りですが、
草や土をほのかに感じさせる、とても力強い香りが特徴です✨
そして、「六月八日の森」の特徴、
透きとおるような瑞々しさが気持ちを前向きにしてくれます。
ぜひ足浴やトリートメントのコースでお楽しみください♫
新年度に入り、新しい環境がスタートした方も多いのではないでしょうか。
今月の足浴・アロマソルトは、環境の変化や季節の変わり目におすすめの
ベルガモット
透明感のある爽やかな柑橘の香りが気分を明るくしてくれます。
リラックス効果や抗うつ効果以外にも、血行促進や免疫力向上、呼吸器系トラブルにも効果があるとされています。
特に春先の花粉症や風邪など、体調を崩しがちな方にはおすすめです。ベルガモットのようなリフレッシュ効果が期待できる精油で心身ともに健やかな生活を送りましょう。
そして、ベルガモット以外にも樹脂系やフローラル系の新しい精油が増えたので、ぜひトリートメントでブレンドを楽しんでくださいね^^
ご来店、心よりお待ちしております♬
今月のアロマソルトは、
クラリセージ
ホルモンバランスを整える作用のほか、皮脂のバランスを整える、お肌の炎症や細菌の繁殖を防ぐ効果も期待できる精油です。
甘い香りの中に、ほんのり苦味を感じるクラリセージは、幸福感や高揚感をもたらしてくれる香り♪
ドイツでは、クラリセージのことをマスカテールセージ(マスカットセージ)とも呼ぶそうで、マスカットワインの香り付けに使われたことに由来するものだそうです。
クラリセージの香りは、必要であれば心地よく感じ、必要でなければ鬱陶しく感じるので、今の自分を知るためのツールにもなります。
わたしもこの香りは、日によって感じ方が全然ちがうな…と感じながら楽しんでいます。とても面白いですよね。
温泉の足浴 or アロマソルト(クラリセージ)、
その日の気分で選べる足浴。足先から血行促進&リラックスしてくださいね^^
朝や夜はまだまだ寒いですが、昼間は暖かさを感じる日もありますね^ ^
3月まであと少し。寒さが苦手なので、春が待ち遠しいです。
ミモザのスワッグを、
フラワーアレンジメント作家ko_no_k_aさんに作っていただきました。
サロンの入り口ドアに飾っています☆☆☆
ミモザの黄色い小さなふわふわが、とっても可愛いです。
春を感じさせてくれますね♪
施術の時に選ぶ精油、組み合わせに迷ってしまいますよね^^
「今日はどうしようかな・・・」という方へ、ブレンドのおすすめメニュー表を作りました!
その中でも、最近私が気に入っているのが
ラベンダー・オレンジスィート・シダーウッドバージニア
木の温かみを感じさせてくれるシダーウッドを加えることで、香りに深みがでてとってもおすすめ♪
そして、シダーウッドには高い鎮静作用があり、不安定な心や緊張を鎮めて癒してくれます。
誰にでも、なんだか上手くいかないな、、、という時や頑張り過ぎて少し疲れてしまった、、、ということがありますよね。そんな時は、精油の効能は考えずに自分が心地よいと感じる香りを使ってみましょう。
色々な組み合わせをお試しできますので、ブレンド表を参考に自分だけの香りを作るのも楽しんでいただけたら嬉しいです♪
明けましておめでとうございます。
新たな年が始まりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
お正月休みに、聖蹟桜ヶ丘にある「ゆうひの丘公園」へ行きました。
ゆっくりと空や景色を眺める時間。
とても開放的な気持ちで新年を迎えることができました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
もうすぐクリスマスですね♬
サロン入口のリースは、フラワーアレンジメント作家のko_no_k_aさんに作っていただきました。
「ニコリー」という珍しいユーカリもあり、生のリースなのでグリーンな香りも楽しめます。
皆さん、素敵なクリスマスを♪
ホットペッパーBeauty掲載に向けて、メニューを新しくしました♪
leafのサイトからご予約頂くほうが、オトクになっております!!
どうぞ、よろしくお願いいたします♬